でんきりすポケモン パチリス
|
タイプ:電気 |
特性:にげあしorものひろい |
使える技:10万ボルト、とっておき、など。 |
ピカチュウにものすごく似てるリス型のポケモン。
特性はどちらも移動中に役立つ特性なので、冒険序盤につれていると何かと使えるかもしれない。 |
|
サクラポケモン チェリム
|
タイプ:草 |
特性:フラワーギフト |
使える技:日本晴れ、悩みのタネ、など。 |
普段はつぼみの形をしているが、「日差しが強い」になると、花が咲き、パワーアップする。
これが特性の効果だ。ちなみに仲間も強くなるため、ときたまパワーを発揮しそうだ。 |
|
ばけさそりポケモン ドラピオン
|
タイプ:毒、悪 |
特性:カブトアーマーorスナイパー |
使える技:毒毒のキバ、炎のキバ、など。 |
タイプは今までにない新しい組み合わせ。
ちなみに特性の効果は、自分の攻撃が相手の急所に当たると、自分の技の威力が上がる。
それが新特性のスナイパーである。 |
|
???ポケモン ぺラップ
|
タイプ:飛行 |
特性:ちどりあし |
使える技:??? |
データは少ないが一応出演は決まっている。
特性は、混乱状態になると回避率があがるというもの。映画にも出演している。 |
|
うみイタチポケモン ブイゼル
|
タイプ:水 |
特性:すいすい |
使える技:高速移動、アクアジェット、など。 |
新登場ポケモンと比べるとあまりこれといった特徴はない・・・。
個人的にはすばやさが高そう。 |
|
おおぐいポケモン ゴンベ
|
タイプ:ノーマル |
特性:ものひろい |
使える技:飲み込む、自然の恵み、など。 |
カビゴンの進化前。ポケモンXDに少しだけでていたが、今回は本格的に登場。
何らかの条件でカビゴンに進化するらしいが・・・。 |
|
かぎづめポケモン マニューラ
|
タイプ:悪、氷 |
特性:プレッシャー |
使える技:リベンジ、差し押さえ |
ニューラの進化後。映画にも出演したポケモン。
進化前にくらべてあんまり変わってない気もするが・・・。タイプは変わらず、特性が変わった。 |
|
こざるポケモン ヒコザル
|
タイプ:炎 |
特性:もうか |
使える技:火の粉、など。 |
最初に選べる3匹のうちの1匹。情報が薄いので、あまりわかることはありません。 |
|
わかばポケモン ナエトル
|
タイプ:草 |
特性:しんりょく |
使える技:葉っぱカッター、など。 |
最初に選べる3匹のうちの1匹。こいつもあまり情報がありません。 |
|
ペンギンポケモン ポッチャマ
|
タイプ:水 |
特性:げきりゅう |
使える技:あわ、など。 |
最初に選べる3匹のうちの1匹。同じく情報が薄いです・・・。 |
|
ぼんさいポケモン ウソハチ
|
タイプ:岩 |
特性:がんじょうorいしあたま |
使える技:岩雪崩れ、など。 |
ウソッキーの進化前。主にパールで出現するらしく、ダイヤでは低確率で出現・・・
まぁ、硬そうなポケモンです。 |
|
マイムポケモン マネネ
|
タイプ:エスパー |
特性:ぼうおんorフィルター |
使える技:??? |
バリヤードの進化前。ウソハチとは逆で、主にダイヤで出現し、パールではあまり出ない。
なお、新特性、フィルターについてはまだ効果は不明である。 |
|
らいでんポケモン エレキブル
|
タイプ:電気 |
特性:でんきエンジン |
使える技:ギガインパクト、など。 |
エレブーの進化後。技にメチャ威力がありそう。
なお、特性はかそくなどと同じで、すばやさが1ターンずつ1段階上がるもの。 |
|
ブーケポケモン ロズレイド
|
タイプ:草、毒 |
特性:しぜんかいふくorどくのトゲ |
使える技:花びらの舞、など。 |
ロゼリアの進化後。見た目は進化前と違いなかなかカッコイイ。
ロゼリアがある条件をみたすと、進化するらしいが・・・。 |
|
はどうポケモン ルカリオ
|
タイプ:鋼、格闘 |
特性:せいしんりょくorふくつのこころ |
使える技:メタルクロー、波動弾、など。 |
映画にも登場したあのルカリオだ。今までにないタイプの組み合わせ。
新特性の効果は、ひるむことによって、素早さがあがるもの。 |
|
かいゆうポケモン マナフィ
|
タイプ:水 |
特性:うるおいボディ |
使える技:ハートスワップ、など。 |
映画に登場した、うわさの「海の王子」。
ポケモンレンジャーのWミッションで、マナフィのタマゴを入手すれば、ダイヤ、パールに持ってこれる。 |