ポケモンダイヤモンド・パール攻略GEMANI

ポケモンダイヤパール 裏技・小技集

最強コンボ?かな ギャラドスとドサイドンを使います。

ギャラドスは電気が弱点です。それをカバーするのはドサイドン(避雷針)電気を受けても避雷針で効果無しです!!ギャラドスは地震はききませんドサイドンには地震を覚えさせましょう

僕的にはドサイドン地震逆鱗どくどく岩石砲キーの実です。

まずどくどくで毒状態になります。
次に岩か地面かドラゴンに効果抜群のポケモンがでたら地震か逆鱗か岩石砲をうちます。

ギャラドス・だいもんじ・ハイドロポンプ・雨乞い。雷

まず雨乞いにして雷でアボーン!!でも相手もドサイドンとかだったら効かないのでハイドロポンプ!!

ゲンガーとフォレトスを使います。
 
ゲンガー トリックルーム 鬼火 ゆめくい 催眠術
フィレトス まきびし どくびし ステルスロック 大爆発

まさにサポート型です!!一番怖いのはちょうはつです汗

育て屋さん

すみませんこれは裏技でもなんでもありません
これは、時間がめっちゃかかります
結構間を開けてやってる人にオススメです。
 
用意するもの
育てたいポケモン
根性・がまんずよさそう


1.育てたいポケモンを育て屋に預けます。※これでは、勝手にポケモンが技を覚えるので注意。
2.そして待ち続けます
3.そして育て屋にいくと、結構育っています。

ついでに僕は久し振りにやると、ツチニンLV.3がLV.71になっていました。
道具増値 メタモンとどろぼうをおぼえているポケモンを用意します。

メタモンをA、どろぼうを覚えているポケモンをBとします。

裏技の仕方

  まず、ソノオタウンの下の道路にいる、ふたごちゃんの所に行きます。
  そして、Aに増やしたい道具を持たせます。 そしてふたごちゃんと戦います。
  (戦えない人はバトルサーチャーを使っても良い)
  
  戦い始めたらまず、Aで相手のパチリスにへんしんします。
  そして、Bでパチリスを一体だけ倒します。
  次のターンにAは、攻撃ワザを出してはいけません。Bは、Aにどろぼうを使います。
  このときにメタモンが死んではいけません。
  そして、次のターンにもう一体のパチリスをたおします。

  これで、道具増値完了です。 おつかれさまでした。

  バトルが終ったらAとBをみてみましょう。なんと二匹とも道具を持っています!!
  
  こうやってどんどん道具を増やしていきましょう!
  
  これで終わりです。 
嫌がらせ ハピナスに覚えさせる技-どくどく・ねむる・リサイクル・みがわり
持たしておく物-カゴの実

コンボ-まず相手にどくどく。
そのつぎにみがわり。
これで時間かせぎ。

ダメージをくらったらねむる。
カゴの実ですぐ起きてリサイクル。
これを繰り返したら相手は勝手に死んでくれます (笑)

注意-鋼やどくタイプには意味がないです。
しんげつ島への行き方 バグ技なので自己責任でお願いします。
また途中で歩数を間違ってしまいフリーズしたら、セーブをしないで電源を消してください。

まず四天王の1人目の閉まるドアの目の前でなみのりをします。
(この時点からバグ開始)         
そしてドアの下のますから歩数をかぞえてください。
(ポケッチアプリ)

まず東に200歩 次に南へ256歩、歩いていきます。
ここまでで合計456歩になります。

次に西へ63歩、歩いていきます。
これで合計519歩になります。                   
その場所で探検セットを使い、地下へ。
(この時点でセーブをしますのでもう戻れません)

地下についたら何もせず、すぐ地上へ行く。
変な場所に出て、左に森らしきものがあるのでそこに入ります。
中にダークライがいます。
話しかけると戦闘開始

捕獲後船か空を飛ぶで戻ってください 
パルパークを
一日に何回も行う方法
必要なもの:GBAカートリッジ2個

1.パルパークを普通に行う
2.レポートを書いて電源を切る
3.DSの時計を一日ずらす
4.もう一度つれてこようとする(時計変更で『はい』を押す)
5.もう一度電源を落として別のGBAカートリッジを差し込んで連れてくる
6.1~5の繰り返し

これで何度もできます

備考
時計をずらさなくてもDS2台で行うことが可能です
DS2台で行う場合は手順3を『DSを変える』でできます
メロメロ作戦! シロナのポケモンはほとんどがメスです。
だから素早いオスポケモンにメロメロを覚えさせて使えば相手はあまり行動ができなくなります。
そのスキにやり放題です!!
素早いポケモンの例・・・クロバットやフローゼルなどなど。
フワンテを強引に出現させる フワンテは金曜日にしか出ませんが、DS本体の日にちを金曜日にあわせるとフワンテが出ます。
ソフトリセット 今回もソフトリセットができます。
やり方・・・「L・R・スタート・セレクト」のボタンを同時に押す!
データ消去 十字キーの↑とSELECTとBボタンを、タイトル画面にて押す。